平成26年9月28日 1年に1回の楽しみの1つ、レッスンわらび会様。 前日からプログラムが掲示され、前日から慰問の日を待ち侘びる利用者さん。 健康体操(青い山脈) から始まり、音楽が流れ歌いながらみんなで合唱♪ その後は衣装にも心引かれ、歌で泣き、あっという間のひと時。 利用者の方も飛び入り参加させていだたき、最後の岸壁の母はアンコール!! 本当に楽しい時間でした。 レッスンわらび会様、ありがContinue reading
カテゴリー: 4.慈宗院
誕生日会兼敬老祝賀会
平成26年9月10日 9月15日の敬老の日(老人の日)を前に、9月の誕生日会と一緒に敬老祝賀会が開かれました。 今年の米寿の利用者さんは9名(男性2名・女性7名)。 施設長より祝辞があり、花束が贈呈されました。 現在の慈宗院の利用者さんの最高年齢は101歳。杖をついて自分で歩行されてみえます。 平均年齢は84.9歳(男性80.5歳・女性86.0歳)。 皆さん、いつまでもお元気にお過ごし下さいませ。Continue reading
七夕まつり
平成26年7月6日 今日は七夕まつり☆家族の会会員様と共に、盛大に行われました。 まずは、恒例のくす玉割り。きちんと割れるか、ヒヤヒヤの職員…見事に開らきました!! その後は、皆さんで山根様の三味線に合わせ、「七夕さま」「金毘羅船々」「ありがた節」を熱唱しました。 そして、本日の目玉、ビンゴゲーム大会! 数字が読み上げられる毎に歓声が沸き、リーチを飛ばして…ビンゴ!と叫んでいる方もみえましたが(笑Continue reading